こんにちは、旅好きぷんちゃんです。
サラリーマンしながら大好きな海外旅行を楽しんでいます。
仕事が激務のため、休みがあまり取れず弾丸旅行が旅のスタイルになっています。
今回は、2019年11月の上旬に中国の天津と北京を旅行したときの体験をレポートです。
皆さん、中国の北京の街にいかれた事はありますか。
北京と言うと日本から近いと言うこともあり、少し身近に感じることもあります。
ただし、最近の日本と中国の関係悪化とか、中国人の対日感情の悪化もあって、中国に対して少し距離を感じていることもありませんか。
弾丸旅行 (天津と北京)体験レポート
北京は身近なようで意外と距離がある都市とも言えるかもしれませんね。
私はいつもLCCで旅行をしています。
ただし、日本の街から、北京の空港までは残念ながらLCCが飛んでいないのです。
意外ですよね。
中国の首都なので、当然飛んでいるものと思ってました。
僕はインターネットで調べまくり、日本から安く北京の街に行ける方を調べました。
そしたら、良い方法がありましたよ。
どんな方法だと思いますか。
北京へ一番安く行く方法
僕が考えたのは日本からまず中国の天津に行く方法です。
天津って、どこか知ってますか?
天津は北京の街から大体鉄道で30分ぐらい離れた大都市です。
中国の中で、経済規模では、5番目の待ちだそうです。
あっ?
天津甘栗と聞けば知っていますよね。
そうです。
その天津なんですよ。
天津は甘栗でとても有名な街なんです。
また、なんといっても日本からLCCの直行便が飛んでいるのです。
航空会社はどこだかご存じですか?
はい。
とても有名な「春秋航空」という中国のLCCです。大体片道8000円位で日本から天津までいけると思います。
安いですよね。
今回、僕は、関西空港から春秋航空に乗って、天津を往復してきました。
そして、天津の街か北京までは、新幹線に乗ってきたんです。

新幹線で30分もあれば天津から北京に到着します。
とても早くて便利なんですよ。
当然車内もWi-Fiが使えます。
中国の新幹線は、車両自体は日本と新幹線と全く遜色ありません。
そして、なんといってもとても安いんです。
天津から北京まで片道1000円もしなかったと思いますよ。
ですので、日本から北京に行く場合は、わざわざ高い直行便の飛行機を買わなくても、安く行こうと思えば、天津を経由する方法があります。
これはすごく便利な裏技なのでよく覚えていてくださいね。
意外と日本人は知らないんですよ。
天津の見どころ
今回、天津に着いた時、時間があったので、1カ所展望台に行ってきました。
そこは、天津タワー、天津テレビ塔とも言われています。

天津タワーはそれほど高くはありませんが、見晴らしがすごく良く、360度どこでも見れますので、ぜひともここには行ってください。

どこに行っても大混雑の中国の中でも、ここは、まず待たされることもありませんし、天神の街全体をゆっくりと見渡すことができます。
ここは絶対におすすめです。
そして、その後、僕は北京の街に行ってきました。
先ほどの中国の新幹線に乗りましたよ。

ただ、この新幹線、日本と違って、駅で飛び乗って1番早い電車に乗るなんてことはできないんです。
中国では手荷物検査のチェックが非常に厳しくて、また電車に乗るたびに身分証明証明書のチェックがあります。
ほんと監視されてるみたいで嫌ですけども仕方ないですね。
荷物チェックに関しては地下鉄でも全てあります。
地下鉄でも荷物検査するのって思いますけども、これは中国全国で行われていることです。
ですので中国で移動する時は意外と時間がかかるので時間には注意をしてくださいね。
それから、北京の街に着いたらどこに行ったと思いますか?
やっぱりここですよね。
北京の見どころ
天安門広場です。

天安門広場までは地下鉄で行くことができますが、結構ここに行くのが大変なんです。
何故かと言うと、やはり、この広場に近づくだけで、また荷物検査があります。
そして、天安門広場周辺には監視カメラがそこら中に設置されているのです。
天安門広場周辺にはライトアップのための照明がたくさん設置されています。
でもよくよく見てみるとそこには監視カメラも複数取り付けられているのです。
中国と言えば、天安門広場における民主化運動が社会問題になりましたよね。
最近では香港でもそのような運動が激しくされています。
よって、天安門広場の治安確保のために異常なくらい警備が厳しいんです。
天安門広場に行く時は本当に時間に余裕を持っていってくださいね。
おそらく日本人は、天安門広場に来た時、中国に来たと実感できると思います。
そして、ここでは国旗掲揚が非常に注目されています。
国旗掲揚の時、国旗を下ろす時は、ものすごく人がたくさん集まりますので、早めに言ってくださいね。
僕は残念ながら時間の関係でそのシーンを見ることができませんでした。
たくさんの中国人がそれを見ようとたくさん集まっていますので、ぜひとも時間を確認して余裕を持って、行ってみてください。
そして国旗掲揚の時に歌われる中国の国歌にも注目してくださいね。
とても勇ましい国家なんですけども日本人が聞くととても切ない気持ちになる国家です。
今回、天神を経由して北京に行きましたが、テレビ塔と天安門広場に行っただけで1日が終わってしまいました。
中国を旅行するときは本当に時間がかかります。
ですので、時間に余裕を持って、必ず身分証明書を持って旅行に移動してくださいね。
それではまたね
コメントを残す