



何度も言うけど留学を成功させるためには、3つのことが大切だよね♫
①先ずは下調べが留学成功の鍵だね。今日は一緒にフィジーに実際留学した人のYou Tube見てみましょ!!ブログ読んだり、資料請求したり、留学した人の体験談きいたりして情報を今から仕入れておかなくちゃ。
②留学前にあらかじめ英語の力を伸ばしておいた方が何倍も留学を楽しめると思うよ。
③後はお金をためることかな?!
最近、英語留学の留学先も多様化してきていますね。
アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド
などのメジャーを外れて、マルタ島留学や、セブ留学などもよく聞かれますよね。
今日はフィジー留学について色々記事を書いていきますね。
【留学費用が格安】フィジー留学のフリーバード資料請求はコチラから
フィジー留学オススメYou Tube6個ご紹介
オススメフィジー留学実録体験談
コチラのブログは実際にフィジー留学された方体験談やフィジーのことが色々学べるブログです。とても参考になりました。
楽しく楽しく読ませてもらいました。
ぜひ参考にされてみて下さいね。
幸せの国フィジー
フィジー留学は、マンツーマンなら行って見たいけど、グループレッスンなら受けたくないなという感想を持ちました。
一番フィジーの語学学校で人気なのはフリーバードという学校です。
でも、その半数以上が日本人の生徒とのこと。
コレは環境的に、かなり???という感じです。
理想は外国人の中に日本人はポツンって感じです。
半数以上日本人という環境では英語は身につかない気がします。
友達作りには最高ですが、わざわざフィジーまで行って日本人のお友達を作るのもどうかな??って思いますね。
フリーバードはよく東京や大阪で留学説明会を開いていますから、参加してみても面白いと思いますよ。
【留学費用が格安】フィジー留学のフリーバード資料請求はコチラから!
【世界でいちばん非常識な幸福論】という本を読むとフィジーのことが色々わかっておすすめです♫
私はこの本がきっかけでフィジーに興味を持つようになりました。フィジー留学を検討中の方にはオススメの本です。
まとめ
最近は若者だけでなく年配の方もフィジーへの英語留学へいかれているようです。
フィジー人は人懐っこいので英語も話しかけやすいそうです。
アメリカやカナダなどでは、たどしい日本人の英語を辛抱強く聞いてくれないと聞きます。
でも、フィジー人はゆっくり時間をかけて日本人の話す英語にもきちんと答えてくれるそうです。
フィジーで暮せば、南国気分の気楽な性格になれるかもしれませんね。フィジー留学もいいかな~って思います。
そして留学だけでなく南国の海でシュノーケリングしたり、泳いだりするのも楽しいと思います。
また情報を調べてアップしていきますね。フィジー留学の前に英語を勉強したい方はコチラの記事も読んでね♫