

オンライン英会話って山程会社があるので、どこが良いのか気になりますよね。
今回レアジョブの無料体験を受けたので、リアルな感想をお伝えしていきます。
先生がフィリピン人だけ!
私は、沢山のフィリピン人の先生の中から、笑顔のステキなKIM先生を選びました。
キム先生は、とても明るく気さくな感じの良い先生でした!
もう1人の先生は、ヴィエン先生。賢そうな教え方の上手な先生でした。
ステキな2人の先生から無料体験を受けることが出来ました。
レアジョブにはフィリピン人の先生しかいません。
私はいろいろな国の先生から英語を習いたいので、国籍がフィリピン人の先生だけというのが引っかかりました。
ネイティブキャンプやDMM英会話は世界100カ国以上の国の先生がいるのに、フィリピン人の先生だけというのは何か物足りない気がしました。
TOEIC教材がない

教材は自分で好みのものを選べれます。
最近TOEICの問題形式が変わったため、レアジョブのTOEIC教材は範囲が網羅されていないという理由で、最近、TOEIC講座が削除されたと聞きました。
私はTOEICの勉強がしたいので、その点でがっかりしました。
でも日常会話やのカリキュラムで、英会話は身に付くと思いました。
ツールはスカイプ
沢山のオンライン英会話は会話のツールとしてスカイプを使用をしています。
レアジョブのツールもスカイプです。
ですが、、
ネイティブキャンプとDMM英会話は独自のツールを持っていたので、
ちょっと比べてみると、どうしてもネイティブキャンプとDMM英会話の方が勝っていると思ってしまいました。
レアジョブとネイティブキャンプのお値段比べ!!

出典:価格.com
特別にお得感があるという感じではありませんでした。
どうして業界NO1なのかが不思議です。
私の体感としては、ネイティブキャンプとDMM英会話の方が使い勝手も良くて安いので
コチラの2社の方により魅力を感じました。
レアジョブは日本人の先生と3か月に1回音声相談を受けれますが、
ネイティブキャンプは毎月日本語の先生に相談にのってもらえます。
レアジョブお値段

ネイティブキャンプお値段

同じ条件でお値段を比べてみましょう♪
レアジョブ(毎日25分、5800円、予約の必要あり、am6時~深夜12時半までレッスン可能)
ネイティブキャンプ(毎日25分、6480円予約してもしなくてもレッスン受け放題、時間無制限、24時間対応)
まとめ
今回、レアジョブの無料体験を受けて、正直どうしてオンライン英会話ランキングでレアジョブが1位なのか、不思議に思えました。
予約制だし、TOEIC教材はないし、先生はフィリピン人だけだし、値段もネイティブキャンプに比べてお得感はないし、スピーキングチェックテストも有料です。
ですが、日常会話の教材と、リーディング用の音声付きDAILY NEWS ARTICLEの教材はリスニングとリーディングの両方が効率的に学べるので気に入りました。
そして初回に限り無料のスピーキングテストが受けれた事も良かったです。
私の判定は、10段階中6段階でした。中級でした。
無料体験で日本人の先生から初回限りのアドバイスを受け、様々な英語の勉強のアドバイスも受けれるので無料体験はおススメです。
フィリピン人の先生の在籍数は人なので、色々なタイプの先生からレッスンが受けれるのも魅力です。
フィリピンが大好きな方にはレアジョブは最高だと思います。