こんにちは、旅好きぷんちゃんです。
旅って本当に楽しいよなー!
辞めれないよ!海外旅行は中毒性があるってホントの話!
さて今日はベトナムのダナンからホイアンへの弾丸旅行をお伝えします。
目次
ダナン~ホイアンへの旅

ダナン大聖堂
今日はダナン大聖堂の前からバスに乗りました。
このピンク色のダナン大聖堂はとても有名なんですよ。
地元の方が乗るバスに乗って出発しました。
あー暑っ。
バスにはエアコンもなく、半端ない暑さ!
この日、めちゃくちゃ暑かった。
しかも、ホイアンまで片道1時間半以上かかったと思います。
まさにサウナ風呂でしたね。
帰りによる予定の五行山のマーブルマウンテンが左手に見えました。
こんなに暑いのに、僕はなんで弾丸トラベルやってるんだろーって、思いましたよ。
日も昇ってくるとベトナムの気温はどんどん上がってきました、はっきり言って日本も酷暑でしたがベトナムのほうはもっと暑かったと思います。
体感温度は、40度くらいはあったと思う。
暑いー。
ようやくホイアンのバス停に到着しました。
終点でしたが、特にバスターミナルと言う感じでもなく、公園の中で、適当にバス降された感じでした。
ベトナムらしーね。
すぐにベトナム人のバイクタクシーたちのがわんさかにやってきました。
皆さん商魂たくましいですよね。
なかなか離れてくれません。お断りしたんですが、その迫力や暑さや、ついつい暑いこともあり、そのバイクタクシーに乗ってしまいました。
ホイアンの旧市街に到着

日本橋
旧市街の中をどんどん進んでいくと日本橋というのがあります。
見た感じなんとなく中国の橋のような感じがしました。
ホイアンの街は、街そのものが、ユネスコの文化遺産に登録されているので、とても綺麗です。

旧市街の街並み
一方、日本橋は、橋といってもとても大きいと言うものではなく、全長約20メートルもなかったのではないでしょうか。
また内装もなんとなく日本というよりは中国の橋と言う感じでした。
中でゆっくりしました。
中がきれいだったわけではなくて、外が暑かったので、これ以上歩きたくなかったらというのが本音なんですよね。
商魂たくましいベトナム人

体力が回復したところ、ベトナム人のおばさんが傘をかぶっていて、いい感じで歩いていましたので、写真をパシャリ。
そうするとすぐさまワンダラーと言われてしまいました。やっぱりベトナム人は商売上手だなぁ。
ただ、油断も隙もないなと感じてしまいましたね。
その後、旧市街をぶらぶらでも歩くも、暑さで頭がフラフラです。
もうこれ以上は無理だなと思いました。
フランスパン・バインミーを求めて

その後ホイアンで1番有名なフランスパンを食べに行きました。
お店に行ってみました。
しかしちょうどお昼前。
あー、混んでる。
皆さん考えることなんて同じですよね。
お店の前はもう長蛇の列です。並んでいると1時間位かかりそうです。
すぐに諦めて隣のカフェ風のチェーン店に入ることにしました。
そこでもレモンティーやバイミーなどの軽食が食べることができました。
やっと一息できましたね。
バインミー旨すぎ!

完全にバインミーの虜だよ!
ベトナムのフランスパンは、バインミーといいます。
めちゃくちゃ美味しいんですよ。
ベトナムといえば、フォーとか生春巻き想像しますよね。
でもベトナムのフランスパン・バインミーも超おすすめ!!
ベトナムは元フランスの植民地というだけあってフランスパンの美味しさが半端ないよー!
その後またグラブのバイクタクシーに乗ってバスターミナルに移動しました。
ダナン五行山に到着
五行山まで行きました。またまた、あのクソ暑いバスの中です。
バス停から降りたら、ちょっと遠くにマーブルマウンテンの五行山が見えています。
明日スポーツイベントがあるのに、あの山を登るのかと思うと、ほんとに弾丸トラベルなんてしてる自分はほんとにおバカと思いましたね。
入り口まで歩いてやはり15分ぐらいかかります。
その後はやはり急斜面どんどん上っていくことになります。
今回、ホテル寄らずに、直接から直接空港からここまできてしまった。
あー荷物が重テー。
大きなリュックを膝背負いながら山を歩くのは非常にこたえますね。
でも僕は体力にだけは自信がありますので、取りあえす、無我夢中でどんどん登っていきました。
山の中は確かにヒーリングスポットと言う感じがしてなんとなく癒し系の雰囲気があります。
所々に洞窟があってそこから見上げる外の景色はなんとなく神秘的な雰囲気です。
あーきてよかった。
少し、自分を褒めてあげたくなりましたね。
せっかく来たので中に入ってみました。

ヒーリングスポット
あーやっぱり暑い暑い。
中に入ってなんかいれませんよ。
こんなに暑かったら。
中に入るとひんやりしているのかと思いきや外よりもっともっと暑い!
外に出るとジューススタンドがありました。

光が差し込んで、神秘的。
ジュースをがぶ飲みです。
ベトナム人はやっぱり商売上手だな。
洞窟の外には、もれなくジューススタンドがありましたね。
感心するしかありませんね。
正直ものすごいヒーリングスポットと言う感じはしませんでしたがベトナムのダナンと言う場所を考えるとこんなものなのかなと言うふうにも思いました。
ダナンのビーチに感激

ダナンの美しいビーチ
ここからまたクラブタクシーに乗ってダナンのビーチサイドのほうに行きました僕のホテルはダナンビーチのすぐそばです。
ダナンのビーチを見てびっくりしました。
とてもきれいなビーチです。
こんなことならホイアンやマーブルマウンテンなど行かずにすぐにこのビーチに来ていればよかったなと正直後悔しました。
ベトナムのビーチと言えばたいしたことないのかなと思ってしまいますよね。
いえいえ。そんなことは、ないんですよ。
僕は正直ゴールドコーストのビーチと間違える位ビーチが美しくて本当にびっくりしました。
いちどぜひ来てみてください。
リゾートホテルの道路挟んですぐ向かいにビーチがある。
まさにオーストラリアのゴールドコーストビーチのような雰囲気なんです。
ベトナムのビーチ開発がどんどん進んできていますね。
ホテルも今建設ラッシュです。
できるだけ早く来ておいた方がいいと思いますよ。
ダナン ホイアン旅youtubeご紹介
ベトナム一綺麗なビーチはフーコック島
僕の友達によるとベトナムのビーチはフーコック島が1番良いそうです。
僕はまだフーコック島に行ったことがありません。
次回いつかフーコック島に行くぞー!
ではでは今回は弾丸トラベル6時間の旅でしたが、何とかダナンビーチに帰ってこれました。
皆様今回のレポートはいかがでしたか。
ベトナムは建設ラッシュが進んでいます。
早く早く来て楽しんでおくに限りますよ!!
また、次の弾丸トラベルもお楽しみにー!
コメントを残す