愛犬に長生きしてもらう方法を色々とネットや本や辞典などで調べてみました。
人間と同じような食べ物がワンちゃんにも効果があるのか知りたいです。
腸内環境を整えることが大切で
目次
オススメ食材 鮭(サーモン)
低脂肪で血液さらさら効果のあるサーモンは子犬~老犬まで大好きな食材。
刺身で食べてもいいし、焼いたり茹でたりしたサーモンでもOK。
ペロッと喜んで食べてくれる食材です。
ワンちゃんはサーモンが大好きです♥
- 抗がん効果
- 認知症予防
- 血栓予防
- 皮膚がつやつやになる
- アレルギー症状の緩和
オススメ食材 バナナ編
わんちゃんにバナナ??ちょっと意外です。
でも腸内環境改善にバナナは欠かせない食材なんです。
バナナにはポリフェノールがたっぷり!
そして乳酸菌やビフィズス菌のえさとなるオリゴ糖も沢山含まれています。
特に、茶色の斑点のあるバナナはポリフェノールが更に増しています。
だから腐りかけのバナナが良いんです。
もちろん、バナナの筋をとってあげて下さいね。
*かなりワンちゃんによって好き嫌いがあります。
オススメ食材 ヨーグルト編
人間と同じですが、腸内環境を整える最高食材と言えばヨーグルトです。
善玉菌を増やしてくれます。もちろん、ワンちゃんには、プレーンヨーグルトを与えてくださいね。砂糖入りはダメですよ。
*かなりワンちゃんによって好き嫌いがあります。
オススメ食材 りんご
ダイエット中のワンちゃんのおやつにぴったりの食材です。
芯と種を取り除いてくださいね(もちろん、皮はむいでくださいね)
りんごには、食物繊維のペクチンやりんごポリフェノールがたっぷり!
食べやすい大きさに切ってください。
*お腹が痛いときりんごをすって食べさせてあげると、とてもワンちゃんは喜びます。
オススメ食材 ブロッコリー編
免疫力アップにはブロッコリーです。
ビタミンA・C・Eを豊富に含むすぐれもの食材です。
さっと茹でてから与えましょう。茎は固いので、消化しにくいのでやらない方がよいでしょう。
どうしても茎も与えたいなら、茹でてから皮をむいて、しっかり刻むと良いです。
*かなりワンちゃんによって好き嫌いがあります。
オススメ食材 さつまいも編
ビタミンC含有量がイモ類の中でトップクラス!
食物繊維&ビタミン&ミネラルがたっぷり摂れる優れもの。
ゆでるか蒸すかして、細かくカットして与えてください。
*ペットフード用の干し芋が売られています。オススメです。
オススメ食材 納豆
犬にも納豆は効果的です。
腸内環境改善にはもってこいな食材です。
発酵食材なので、善玉菌を増やしてくれます。
強い抗酸化作用をもつ納豆には大豆サポニンがたっぷり含まれています。
もちろん、からしや味付けはNGです。納豆も刻んであげて下さい。
*かなりワンちゃんによって好き嫌いがあります。
まとめ
今日は犬の腸内環境を整えてくれる食べ物について沢山勉強しました。
愛犬には一日でも長く生きてほしいですね。
♥あ~早くかわいいワンちゃんが飼いたいなあ~♥
コメントを残す