みなさんこんにちは。
まふまふさんがツイッターで、
「16日に重大発表をします」
と書いていたので、ネットが荒れています笑。
【大事なお知らせ】
急なことで申し訳ないのですが、6月16日にまふまふにとって最も重要なお知らせをさせていただきます。時間はひとまず20時とさせてください。ツイキャスで放送するかと思います。みなさま、あけておいてくれると嬉しいです。何卒。— まふまふ@6/22まふまふワンマン西武ドーム (@uni_mafumafu) June 5, 2019
まさか引退!?
結婚!?
とざわついているようですが、今日のツイートで結婚説は否定されていました。
16日の重大発表、結婚するのかとたくさん聞かれたのですが、そういうのじゃないでござる!!!する予定もなく、する相手もいないでござる!!!本当に本当なので信じてほしいでござる!!!今日もひとりで冷たいコンビニ弁当もぐもぐでござるよ!!!!!
— まふまふ@6/22まふまふワンマン西武ドーム (@uni_mafumafu) June 12, 2019
16日にどう言った発表をされるのか気になるところですが、多くのファンの方が書いてある通り、私も引退ではないと思います。
だって、コンサートも新曲発表もどんどん予定が発表されて、そらるさんとのユニットもまた再開される話をしていたので、引退は考えにくいですねえ。
そして三日前にアップロードされた新曲「忍びのすヽめ」ですが、ツイッターで「活動に対する覚悟みたいなものが伝わると嬉しい」と書かれています。
これは、活動が増えていくことはあっても、減っていくことはないのではないでしょうか。
新曲大変好評みたいで本当にありがとうございます…
奇抜なテーマでぼかしているけどメッセージを込めた曲で、映像も曲もとても気に入っていたので嬉しいです。
ずっと大事にしてきた、活動に対する覚悟みたいなものが伝わると嬉しいです。末永くこの作品を愛してくださいね。— まふまふ@6/22まふまふワンマン西武ドーム (@uni_mafumafu) June 8, 2019
事実、この曲の五日前にも、アニメの主題歌に使われている新曲を紹介しているのです。まふまふさん、曲を出すペースが速すぎて、もう、天才なのかまふまふさんが何人かいるのかよくわからなくなってきました(おそらく天才だと思います)。
7月1日より放送開始のTVアニメ『かつて神だった獣たちへ』のOP主題歌をまふまふが担当させていただきます!!
『サクリファイス』という楽曲で、歌唱から作詞作編曲までやらせていただいております!よろしくお願い致します!こちらの紹介映像で少し聴けます╹ω╹https://t.co/KhStWbHCXT#かつ神 pic.twitter.com/qvB6vaaT1F
— まふまふ@6/22まふまふワンマン西武ドーム (@uni_mafumafu) June 3, 2019
まふまふさんの過去のブログで有名な記事があります。
この記事はまふまふさんが昔いじめのようなものにあっていた…という文脈の話の時によく引用されているのですが、
内容はまふまふさんの今後の決意表明のようなことが書いてあります。
今回も、このような今後の活動に対する決意表明がなされるのではないかなあと思っています。
結論
新曲「忍びのすヽめ」の歌詞から察するに、
まふまふさんは恋人を作ることも諦め、
孤独を厭わず、
華やかな表舞台には出ずに(テレビとかではなくネットの世界中心の活動が多いということでなないか)、
これからさらに活動の幅を広げていくのではないでしょうか。
間違いない!!
でもさあ、まふまふさんは本当に天才だと思うので、少なからず孤独感があると思いますね。
宇多田ヒカルさんも「サングラス」という曲で、
「同じ立場じゃなきゃ わかってあげられないこと 神様 ひとりぼっち だから救える」
と歌っていますが、彼女にも少なからずそういった心境があるのではないかと思います。
与えられる側から、与える側になろうとする時、少なからず孤独の瞬間があるのだと思いますよ。
まふまふさんプロの小説家として本も出してるもんねたぶん…。事実を確認できてないけど、まふまふというペンネームで、文章も真面目で、内容も和物の歴史物で、絶対まふまふさんだろうと思うのだけど、これならばあの難解な言葉を駆使した歌詞も納得できるよね。しかも輪廻転生が題材だし。読んでみなければ。
では最後に「忍びのすヽめ」の歌詞をご紹介してお別れしましょう。
読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す